こんにちは、羽森タカです。
このページでは、「好きな女性とのLINEで脈なしから逆転して脈ありに変える方法」について、私のメルマガ読者の逆転エピソードを交えて解説していきます。
今、あなたがこのページを読んでいるということは
羽森さん、好きな女性にLINEを無視されてしまいました…! どうしても諦められないのですが、この女性を脈なしから脈ありに変えることって出来るでしょうか?
というような、脈なし女性から逆転して付き合いたい! といった願望や悩みを抱えているかもしれません。また、できることなら、「実際に脈なしから逆転したことのある人の実体験やエピソード」を聞きたいなと思っていませんか?
そこで、普段、私は100人以上のメルマガ読者様に、好きな女性とのLINEコンテンツをメインに男女コミュニケーションについて、教えさせて頂いてます。その読者様から、あなたにシェアするべきだなと感じた一通の報告メールを頂いたので、この場で紹介させて頂こうと考えました。
必ずあなたのお役に立てるはずなので、是非、このままスクロールしてくださいね。
Contents
<逆転エピソード>なぜ、脈なしLINEから脈ありへと逆転が可能なのか?
◆読者様の脈なしLINEから脈あり逆転エピソード
以下から、読者様から頂いたメールの内容です。(読者様のプライベートをお守りするため、一部内容を編集しております。)
羽森様 以前、街コンで女子大生と知り合い、その場で楽しく会話をし、イベントが終わった後も帰り道を一緒に歩きました。そこで連絡先を交換して、その翌日にLINEでやりとりしている中で、「今度の休日暇かな?」「映画のチケット一枚余ってるから良かったら見に行かない?」と彼女をデートに誘いました。
しかし、彼女の返信は「試験の時期で忙しいから、予定わかったらLINEするね」とやんわり断られてしまいました。その翌日、別の話題でLINEをしたものの、既読がついたまま返信が来ない状態でした。
初めて会った時は楽しそうに話していたけど、いざLINEになったら、なんだかそっけない印象で、デートに誘っても断られたので、完全に脈なしだったんだなと思い知らされました。
それ以降の彼女とのやりとりです。以下、こちらからLINEを送らず放置した期間
7日、約30日、約30日、
1、「生きてる?」既読スルー 2、「もしかして 死んだ?」既読スルー 3、「超久々です むしろ、わかる?」 女「わかるよー」 男「おー生きとった! 元気だった?」 女「生きてるし※無視してたゴメン(笑)」 ※は絵文字 男「普通、無視するわな 返信きてビビった」 女「暇だった(笑)」 男「そんなもん、そんなもん で、学校辞めただろ」 女「辞めないし(笑)超真面目に行ってるよー」 そっちは何してんの?」 男「案外、真面目なのね、 ギャップ感じた」 男「オレは相変わらず●●売ってる」 女「そうそうギャップ感じて〜!※あーそんな事言ってたね(笑) ってかマジで売ってんの?笑」 男「売るわけねーだろ、真面目、真面目 ギャップ感じて〜!」 女「真似すんなし(笑)」 男「つーか夏休みか、今」 女「そだよー※」 男「それで暇なのか 悲しいやつだな」 女「普段は忙しいの※※ た、たまたまだよー※」 男「そかそか、じゃ飯食うべ今度」 男「いつ行く?昼でもいいよ」 女「8か10かなー※時間は任せる!」 男「オッケー」 男「じゃ、8の14時な 渋谷でいい?」 女「YES!」 男「お待たせ 取りあえずココで →URL」 女「わかったー※●●売らないでね※」 男「やかましいわ」 女「※」
羽森様のおかげで、彼女を無事デートに誘うことができました。 既読無視からの復活だけでなく、女性を楽しませるコミュニケーションの取り方をブログやメルマガで学ばせて頂いてたので、復活したその初回のLINEでデートを取り付けることができました。本当にありがとうございます。 |
この相談者の方が羨ましいです。でも、この方だから脈なしから脈ありに逆転できたんじゃないですか?
そう感じてしまうのも無理はないですよね。でも、そんなことはありませんよ。これは、「メルマガ」に例えてみるとわかりやすいと思いますが、例えば、「何か読むのが面倒になってきたな。」と思って、未開封のまま放置していたメールマガジンがあるとします。
その状態では、いくらメールマガジンの内容を試行錯誤して、魅力的なタイトルにしたところで、一度読まなくなった著者のメールマガジンはなかなか開封しようとは思えませんよね。
でも、彼女がその著者の存在を忘れたくらいの時期に、久しぶりにメールマガジンが届いたら「あ、そういやこんな人いたな。」程度で開いてみたりしますよね。それと同じ作用なのです。
さらに、LINEによるコミュニケーションを取りながら、「何となく、この人面白いな」「何となく、いいかも」と、今までにないあなたへの新たな発見を与えると、あなたの価値が上がります。そうなれば、デートに誘うことは決して難しくありません。
つまり、短期的な戦略では通用しない相手でも、複合させた戦略をもって望めば、相手の感情を動かすのは容易いのです。
女性には生理周期と同じで、心理周期というものが存在します。つまり、「誰かと話したいな」と無性に感じるタイミングがあるので、その心理変化を狙えば、既読スルーから復活するのは決して難しくありません。
要は、既読無視されるような脈なし状態から、脈ありに変える基本的な戦略とは「女性の心理変化を狙って、再アプローチする」ことなのです。
脈なしLINEからの逆転!好きな女性を脈なしから脈ありへ変える心構えとは?
まず、女性の脈なしLINEから逆転して脈ありに変えるための具体的な解決策を話していく前に、脈なし女性を落とす上での大事な心構えについて解説しておきます。
それは、「相手から返信があるかどうかを一々気にせず、余裕を持って落とす」ことです。
ほとんどの男性は、テクニックだけに頼ってしまうと、いざという場面で彼女の前で心拍数を上がり、「冷静な判断」ができなくなってしまいます。相手の女性から返信があるかどうかを常にチェックしている姿を、冷静に想像してみてください。常に気にしているのは、女性に依存している状態なのです。
その状態では、彼女の一挙手一投足にビビってしまい、いざと言う場面で「あう、あう…」となってしまいます。それでは、彼女を引き寄せるテクニックも活かせなくなってしまうどころか、むしろ離れてしまいかねません。
それに、24時間スマホをシコシコいじっている時間よりも、小説を読んだり、名作映画を観たりしている方が、人生を何倍も豊かにしてくれますよね。それでいて恋愛にも活発になれば、当然既読スルーしてり、返信が遅くなるものです。なぜなら、自分のペースが大切だから。
そんな自立した生き方が魅力的に映り、ひいては周りの人間をも引き付ける様になるのです。
なので、あなたも既読スルーするし、相手から返信がなくても一々気にしない余裕さが、これから脈なしの彼女を逆転して落とすためには必要不可欠だということを忘れないでくださいね。
好きな女性との脈なしLINEは続けるべきか迷う…という疑問について
これは凄く重要なことなのですが、脈なしLINEであっても、脈ありでもあっても、相手とLINEを長く続けるという価値観は持たない方がいいです。特に、狙っている女性ならなおさら。
え、女性とのLINEは続ける方がより仲良くなれるじゃないですか?
これは、恋愛経験の少ない人であれば仕方ないことなんですが、デートや実際に付き合う前に相手と必要以上に仲良くなる必要はありません。なぜなら、女性はあなたと仲が良いから会うわけではないのです。
本来は、「あなたと遊んだら、絶対盛り上がりそう」「楽しませてくれそう」などの期待感があるから会うのです。なので、あなたがやるべき事は、仲良くなることも重要なのですが、それ以上に「この人のこともっと知りたいな」とか「遊んでみたいな」と思わせることなんですね。
逆に、ダラダラと退屈な話題でLINEを長続きさせてしまえば、相手に飽きが来てしまいます。そうではなくて、短時間であってもどっと盛り上がるやりとりができれば、それで十分なのです。
LINEは長続きすればするほど、ミスコミュニケーション(下手打ち)をする可能性が上がる、と考えた方が良いくらいですね。
女性のメール・LINEに現れる脈なしサインを見逃すな!
羽森さん、そもそも女性の脈なしLINEを見極める方法って何かありますか?
女性の脈なしの見極め方の前に、大前提として、このブログでの脈なしとは、嫌われている(引かれている)、もしくは男として見られていない状態とさせてください。
一概に脈なしと言っても嫌われているのではなく、単にあなたを男として見てもらえてないだけかもしれませんよね。なので、女性のあなたに対する感情を、「好き」「嫌い」「男として何とも思ってない」の3つ分類すると、確率的に50%以上が脈なしであるのは言うまでもないと思います。
何が言いたいのかと言うと、女性を落としたのであれば、脈なしLINEを探るよりも、「脈ありLINEのサイン」をチェックした方が、より正確に女性との距離感を計れるということです。脈ありサインが出ていなければ、それは全て脈なしと捉えるべきだと私は考えています。
なるほど!じゃあ、どんなものが脈ありサインなんですか?
女性からの脈ありサインは非常にストレートでわかりやすいです。
|
この4つの脈ありサインについては、以下の記事で詳しく解説しています。まだ読んだことがなければ、ぜひチェックしてみてくださいね。
◆参考:【モテる男のLINE術vol.4】女性をデートに誘うなんて、時代遅れ!
で、です。
上記の脈ありLINEを紹介した今なら、脈なしLINEがどういったものであるか、ある程度想像がつくと思います。
|
そこで次からは、「悩みを共有できていない」「言い合える関係が構築できていない」以外の上記4つについて、解説していきますね。
脈絡なくあなたへのプライベートな質問をしてこない
「脈絡なく」と言うのがポイントです。なぜなら、女性はあなたへの興味が大きくなると、突発的にあなたにプライベートな質問をしてくるからです。
つまり、会話の流れでした、あなたへの質問は脈ありサインとは言えないのです。例えば、血液型の話題になっているときに、「そう言えば、何型?」と聞かれたからと言って、それはあなたに興味があるからと言うより、「会話を広げるための質問しただけ」、というニュアンスが強いのです。
それよりも、関係ない話から「てか、彼女いるの?」と聞かれた方が、あなたに対して興味が湧いてきた証として見ることができます。
先ほどの読者様のLINEを拝借するなら、
男「おー生きとった! 元気だった?」 女「生きてるし※無視してたゴメン(笑)」 ※は絵文字 男「普通、無視するわな 返信きてビビった」 女「暇だった(笑)」 男「そんなもん、そんなもん で、学校辞めただろ」 女「辞めないし(笑)超真面目に行ってるよー」 そっちは何してんの?」←サインではない |
あなたに対してのプライベートな質問ではありますが、会話の流れで聞いているだけの質問ですよね。これは、あなたに興味があるわけでなく、単に会話を広げるために聞いただけと考えることができます。
返信速度が縮まらない。毎回2〜3日後に返ってくる
相手に送ったLINEが毎回2〜3日後に返ってくるのであれば、まだ脈なしと考えた方がいいです。
なぜなら、女性はその男性とコミュニケーションを深めたいと思うと、相手から積極的にLINEしてくるようになるからです。コミュニケーションを深めたいと言うのは、より本音で話したいという願望だと捉えていただいて大丈夫です。
もちろん、仕事が目まぐるしく忙しいなど物理的な理由もありますが、脈ありの男性であれば、必ず時間を作って返信をしてきます。つまり、LINEを遅れば返ってくる関係にはなったけども、一向に返信感覚が縮まらないのであれば、女性はあなたとの距離を縮めようと思っていない現れだと考えられますね。
メッセージの形が似てこない
羽森さん、メッセージの形が似てくるってどういう意味ですか?
そもそも私は、男女問わずLINEを送るときは、「一文でひと吹き出し」で送ります。
例えば「あ」「そういえばさ」みたいに、「」ごと吹き出しを分けます。なぜ、この送り方なのか? というと、他にやっている男性が少ないので、差別化できるからですね。
さらに、相手の女性が私と「同じ目線で語りたい」という気持ちが芽生えてくると、このメッセージの形を真似してきます。同じ目線で語りたいというのは、先ほど「返信速度」にも通ずる話ですが、「あなたとより本音で話したい」という一種の願望の現れと捉えることができるためです。
なので、女性のメッセージの形が似てこないのであれば、まだ距離はあると判断できるというですね。
デートの誘っても何かと断られる
デートに誘っても何かと理由をつけて断られるのも、明らかな脈なしサインです。
友達と遊ぶ、忙しい、どうしても外せない用事がある、これらは全て、あなたの誘いを断るための建前に過ぎません。女性は、高い価値を感じている男性からの誘いであれば、その男性との時間を優先するためです。
もちろん、「生理」など男性に言いにくい理由で「その週はダメ」と答えることもあります。それでも、相手がノリ気なのであれば、より具体的に日にちを詰めてきます。
例えば、「明日、日程調べて連絡するね」とか「来週は空いてる?」などですね。
とはいえ、そもそも私自身、女性にデートを誘うのをオススメしていません。
え、羽森さんは女性とデートしないんですか!?
正確に言うと、「デートの誘い方」を意識していないんです。なぜなら、女性があなたと食事に行くかどうかは、デートの誘い方で決まる訳ではないからです。
あなたのデートの誘い方が素敵だから、あなたに着いていくのではありません。デートの誘い方で多くの男性が間違っているポイントについて、以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
◆参考:【モテる男のLINE術vol.4】女性をデートに誘うなんて、時代遅れ!
|
好きな女性の脈なしLINEを脈ありに変える4つの逆転術とは?
それでは、いよいよ好きな女性の脈なしLINEを脈ありに変えるための具体的な逆転術を解説していきますね。まずは、全体像として、以下の4つの方法を紹介します。
|
毎日LINEしてるなら、連絡頻度をガクッと落とす
先ほど触れましたが、毎日LINEを送るのはあまりお勧めできません。なので、もし毎日のようにLINEを送っていたのなら、一度その頻度を1週間に1度から2、3週間に1度など、連絡頻度をガクッと落としてみるといいです。
最初のうちは相手も「お、送ってこなくなった」程度にしか考えないと思いますが、「なんか変わったな?」「ひょっとして、もう私には興味なくなったのかな?」という感情が芽生えてくると、「失いたくない」という人間の本能が出てきますので、じょじょに相手から追っかけてくるようになります。
もちろん、必ずではありませんが、女性とのパワーバランスを保つための様子見として、連絡を控えてみてください。
あなたからLINEを終わらせる
理想を言えば、LINEのやりとりは常にあなたから既読スルーで終わらせるようにしてください。
なぜなら、既読スルーをすることで、精神的な男性上位の立場決定が成されるからです。例えば、飲みの席で、あなたが狙っている女性と楽しく会話してるとします。盛り上がっているときに、急に女性が立ちあがり、別の席へ移ったら、少し不安になりません?「あれ、楽しくなかったのかな…」「なんで、向こう行っちゃったんだろう」という気持ちになると思います。
その状態は、女性が上位なのです。しかし、恋愛において狙った女性を口説き落とすという上では、男性であるあなたが上位に立たなければなりません。いわゆる主導権を握るというやつですね。
なぜ、立場決定を行う必要があるかというと、女性の感情をコントロールしやすくなるためです。イメージとしては、あなたの会社の上司と部下の関係を作る感じですね。絶対に逆らえない上司っていますよね?(笑)それと同じように精神的な関係を築くことで、女性の感情をコントロールし、恋愛を有利に進展させていくことができるようになります。
そのために有効なのが、LINEの既読スルーというわけです。なので、あなたが「もっとLINEしたいな」と思っているときは、相手も同じことを思っているのです。そのタイミングで、遠慮なくあなたから既読スルーしてください。
シンプルで短文な内容にする
なぜ、シンプルで短文な内容がいいのか?
現代はインスタやフェイスブックなどのSNSで無理やり活字を読まされる時代です。若者の活字離れと言いますが、私はむしろ活字に溢れた世界だと考えています。
だからこそ、SNSやLINEではより「会話っぽい」ことが求められているのです。「相手に誤解のないように伝えたい」といった気持ちで、一昔前のメールや手紙のような丁寧な文章を送るのは、相手を気遣っているようで、逆にウザがられる行為なんですね。
これは、特に30代以降の男性が陥りがちのミスなので、気をつけてくださいね。
話題の展開を早くする
展開を早くするってどういうことですか?
LINEでの会話は、リアルより早く話題を変えたほうがいいです。もちろん、話題があちこち飛んで、脈絡のない話題ばかりでは、女性との会話はなかなか深まりません。
単に尋問のように質問しまくるのではなく、相手を主役にしながら会話を広げていくイメージです。
うーん、相手を主役ですが。できるかなあ…
なかなか理解しづらいと思いますので、参考までに私のLINE実例をシェアしますね。
◆女性とのLINE実例
男「学生だっけ?」 女「そうですよ!」 男「マジかー」 「かなり落ち着いてるよね」 女「本当ですか? 「あまり言われないです笑」 男「見た目じゃなくって、 「妙に落ち着いてる笑」 女「緊張してたんですよ、きっと!笑」A 男「ほんとかよ笑」 「弟いる?」 |
ポイントは、Aの返信が次の話題に展開することです。このままダラダラ伸ばすと、「くどい」と思われてしまい、既読スルーされてしまう可能性が高まるので「弟いる?」と、相手にマイクを向けながらも、質問をして話題を展開してください。
参考までに、多くの男性がやりがちな失敗事例もシェアしておきますね。
◆LINEの失敗事例
男「まじまじ」 「相当怒ってたよ、ビビった」 女「ウソだ*そこまで怒ってないですよぉ」 男「ホントに? じゃ、キレたら本当にヤバいね」 女「そんなキレないから*わたしは優しい子です」A 男「へえー優しいんだ、笑」B |
Aという返信が来たからと言って、Bという返信は不要だということです。なぜなら、1つの話題を引っ張りすぎているからです。
むしろ、女性の方が付き合ってくれている、という感覚を持って、リアルの会話よりも話題をどんどん展開していかないと、飽きが生まれていまします。
なぜ、読者様は脈なしLINEから逆転できたのか?
ここでは、冒頭で紹介した読者様が脈なし女性に送ったLINEで「なぜ、その日のうちにデートに誘うことができたのか?」について解説していきますね。
7日、約30日、約30日、
1、「生きてる?」既読スルー 2、「もしかして 死んだ?」既読スルー 3、「超久々です むしろ、わかる?」 解説)女性の心理周期を理解して、期間を開ければ、必ずリカバリーはできます。今回のケースのように、重くなく、気軽な質問メッセージで再開すると、女性からの返信率が上がります。 |
女「わかるよー」 男「おー生きとった! 元気だった?」 女「生きてるし※無視してたゴメン(笑)」A ※は絵文字 男「普通、無視するわな B 返信きてビビった」 女「暇だった(笑)」 A:女性はあなたのLINEが面倒だから無視をして、気が変わったら返信してくるものなのです。 B:この発言で、読者様の「いい意味で女慣れしている感」を出せていますね。Aの発言に対してBを言える男性はなかなかいません。ほとんどの男性は、「全然気にしてないよー系」を送ってしまうので、女々しくて気持ち悪いと思われてしまいます。 |
女「暇だった(笑)」 男「そんなもん、そんなもん で、学校辞めただろ」 女「辞めないし(笑)超真面目に行ってるよー」 そっちは何してんの?」A 男「案外、真面目なのね、 ギャップ感じた」 男「オレは相変わらず●●売ってる」 女「そうそうギャップ感じて〜!※あーそんな事言ってたね(笑) ってかマジで売ってんの?笑」 男「売るわけねーだろ、真面目、真面目 ギャップ感じて〜!」 女「真似すんなし(笑)」B 男「つーか夏休みか、今」C A:ちなみに、この質問は脈ありサインではありません。単なる会話の流れで聞いた質問です。 B:上手に言い合える関係が構築できていますね。(脈ありサイン2) C:相手が乗っかって来てるからと言って、1つの話題を引っ張りすぎると既読スルーされてしまいます。読者様も早めの会話展開を意識してたのがナイスです。 |
女「そだよー※」 男「それで暇なのか 悲しいやつだな」 女「普段は忙しいの※※ た、たまたまだよー※」 男「そかそか、じゃ飯食うべ今度」A 男「いつ行く?昼でもいいよ」 女「8か10かなー※時間は任せる!」 男「オッケー」 男「じゃ、8の14時な 渋谷でいい?」 女「YES!」 男「お待たせ 取りあえずココで →URL」 女「わかったー※●●売らないでね※」 男「やかましいわ」 女「※」B A:気軽にデートをオファーしているのが上手です。本来は、復活後の初回LINEでオファーすることはあまり多くありませんが、相手の様子を見て、誘えそうなら今回のように誘っても構いません。 B:最後は必ず男性からの既読スルーで終わらせてるので、非常に理想的な挽回方法でした。 |
今すぐ、好きな女性の脈なしLINEから逆転する4ステップとは?
僕も、この読者の方のようなセンスあるLINEができるようになりたいです!
そしたら最後に、今すぐ何かアクションを起こしたい! という方に、好きな女性の脈なしLINEから逆転する方法として、以下の記事をご紹介します。
◆【モテる男のLINEvol.0】あなたがモテる男か、テストします。
「モテる男のLINE術シリーズvol.0〜4」では、既読スルーされてしまう脈なし女性から、LINEで楽しい時間を提供し、あなたとの時間は最高だ!と女性に思わせ、スムーズにデートに誘うまでの下記の4ステップについて、詳しく解説しています。
ステップ1:相手から返信を得る ステップ2:相手からLINEがいつでも返ってくる関係を作る ステップ3:相手がLINEを楽しんでるかを確認 ステップ4:LINEが盛り上がったところで誘う |
以上の4ステップを踏んでいくことで、女性の心理は次のように変化していきます。
このコミュニケーションスキルをマスターして頂ければ、好きな女性との関係だけでなく、今後あなたが出会うであろう全ての魅力的な女性や友人、ビジネス仲間など、あらゆる人たちとの良好な関係を築くことができます。是非、チェックしてみてくださいね。
◆【モテる男のLINEvol.0】あなたがモテる男か、テストします。